CAVO流。「最高」の定義。
最高とは、お客様に満足を超える、感動を届けること。
社員一人ひとりが自身の人間力を最大限に発揮して、
人を笑顔にする喜びを、成長の糧にしていくこと。
カーボは、お客様の笑顔は、社員の笑顔から生まれると考えます。
やりがいのある仕事、信頼できる仲間、働きやすい環境。
社員にとって最高の環境をつくっていくことが、
日々進化する自分を感じ、仲間と一体感を高めていく。
それが、チームカーボという最高の集団を育むのです。
福井県でNo.1、全国でもNo.1を目指していくために。
私たちは、仕事を通して自分自身を最高に磨き上げ、
仲間と最高のチームワークを築きながら、
お客様から、地域社会から、必要とされる会社になる
“最高の連鎖”を生み出すことに、挑み続けます。
5S運動の推進。(明るく・清潔・入りよい店・工場づくり)
お客様に感謝し、親身な対応、細かい気配りのできる人材づくり。
お客様に購入して頂ける料金の徹底。
目標達成により、生活の安定を図る。
地域No.1の賃金、福祉を得る。
職場を通じて己をみがく。
将来の生活が安心して守れる会社づくり。
業界No.1企業づくり(人材・設備・賃金・システム)
地域に必要とされる会社づくり。
カーボの強さは、人の強さ。
社員一人ひとりが笑顔でいきいきと働き部署を超えてひとつにつながる、
そんな環境があるからこそ揺るぎない一体感が生まれるんです。
社長が選ぶMVP社員や、社員投票で選ぶNHK(ニコニコ、ハキハキ、キビキビ)賞などを表彰。
マナー講習や自動車の知識など、社外講師を招いたテーマ研修でスキルアップを応援。
仲間想いの行動やうれしい手助けに感激したときは「サンクスカード」でありがとうの気持ちを伝えます。
BBQ大会や社内サークルなど、オフもみんな笑顔で盛り上がっています!
株式会社カーボは軽自動車に特化した事業展開で、新しい自動車販売のかたちを福井に築いてきました。
さらに、お客様のカーライフのすべてをサポートするために、販売だけではなく車検整備、鈑金塗装、保険の専門店の集合体へと進化しています。
私たちは現在、軽自動車の販売台数、1拠点あたりの車検件数、鈑金修理において県内トップクラスの実績をあげています。その原動力となったのは、社員一人ひとりの力です。
「カーボの成長=社員の成長」
この方程式は、これからも変わることはありません。
人の成長には限界がないのだから、カーボの挑戦も続いていくのです。
私はカーボを福井県No.1の会社にしたいと考えています。売上や実績でトップをとるだけでなく、社員が働きやすい環境にも力を注ぎ、入りたい会社、働きがいのある会社でもNo.1を目指していきたい。
不器用でもいい、人の声に耳を傾ける素直さがありますか?
自分が今できることを、全力でやれる前向きさを持てますか?
何かに夢中になる楽しさを、知っていますか?
これこそが、チームカーボをつくる最も大切な精神です。イエスと答えたあなたなら、きっと笑顔で働く楽しさを、仲間とともに成長できる喜びを、カーボで味わうことができるはずです。
未来のチームカーボの皆さん、私たちと一緒に真のNo.1を実現しましょう。
代表取締役 宮本幹成
私たちには夢がある。
それは福井県内でNo.1企業になること。
私達には福井県内でNO.1の企業になるという「夢」があります。
福井県内でクルマの販売台数も車検や鈑金の数でもトップになります。
夢の実現のためには、現状を守っているだけでは絶対になれません。時流に合わせた変化が常に必要となってきます。
今回新卒採用に踏み切ったのも、そうした当社の考えを理解し、将来の幹部候補になっていただける方との出会いを求めたからです。幸いなことに、私たちは挑戦することを諦めなかった結果として、毎年業績を伸ばすことができております。
しかし、今の好調な現状に満足することなく、私たちは社員一丸となって福井県NO.1を目指してまいります。
営業部
野坂亮介
整備部
大川 丈一郎
鈑金部
鈴木 健太
整備部
川崎 拓也
営業部野坂亮介
「全員で成長してお客様を笑顔にする。最高のチームを作る!」
整備部大川 丈一郎
「難しいこと、大歓迎。乗り越えたくてやる気が倍になる。」
鈑金部鈴木 健太
「エンジニアとして成長したいから絶対に妥協しない。」
整備部川崎 拓也
「新しいことを覚える楽しさが可能性を広げていく。」
私たちの求めている人間性は
常に人の良いところ、長所を見ることができる人は他の人から多くの良い事を学ぶことができます。
また常に人の良いところを見ることができるようになると、自分も相手も幸せになりその中から、チームワークがうまれます。チームワークがうまれると自然と会社が楽しくなり仕事もできるようになります。
常に人の良いところを見るためには、色々なことに素直な気持ちで臨み、また人への感謝の気持ちを持つことも大切であると考えます。
私達は高い能力をもつ人を求めてはいません。私達と一緒にチームワークをもって仕事をすることが出来る人と働きたいと考えます。
また、私たちは 福井県ナンバー1の会社を目指しています。
一人の力ではできませんが、スタッフ一丸となって取り組めば必ず叶うと信じています。夢に向かって一緒に取り組んでいただける人をお待ちしています。
皆様にお会いできる日を心よりお待ちしています。
募集職種 | ■総合職 ■整備職(未経験者歓迎)■鈑金塗装職(未経験者歓迎)■一般事務職 |
---|---|
仕事内容 |
総合職販売、事務、整備も含めて携わっていただきます。
|
専門職(整備スタッフ・鈑金スタッフ)
|
|
一般事務職フロント業務としてお客様との接客と事務の仕事の両方をおこなっていただきます。
|
応募資格 | 2023年度、新規学卒予定者 |
---|---|
募集学科 | 全学部・全学科 |
提出書類 | 履歴書 |
選考 | 1次選考:WEB個別面接 2次選考:社内見学、個別面接 体験入社 最終選考:社長面接 (選考順序、内容、回数が変更する場合があります) |
初任給 | 2023年(令和5年)予定
総合職(販売営業・WEB・採用) 一般職(フロント事務・総務・経理) 専門職(整備士・鈑金塗装士) |
---|---|
諸手当 | 営業手当、職務手当、資格手当、時間外手当、通勤手当、役職手当 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 退職金共済 社員割引制度 |
労働時間 | 8:45~18:00 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
年休暇 | 年間105日(月7~12回)(シフトによる週休2日制) |
勤務地 | スーパーカーボ開発店、鯖江店、武生店 |
教育制度 | 内定者研修、新人研修、営業スキルアップ研修、マナー研修、他 |
採用実績(学校) | <大学> <短大・高専・専門学校> |
職場環境 |
![]() 『健康経営優良法人2021(中小企業部門)』に認定されました。 詳しくはこちら![]() ![]() 『ふくいSDGsパートナー』に認定されました。 |